夫のお弁当箱に、無印良品のバルブ付き密閉保存容器は使える?
そんなお悩みを解決するヒントをお届けします。
こんにちは、40代在宅フリーランス主婦のよあけです。
ゆるミニマリスト×自炊で、小さな暮らしを楽しんでいます。
夫のお弁当箱選び、意外と悩みますよね。
現在、わが家では夫のお弁当箱として無印良品の「バルブ付き密閉保存容器」(中サイズ)を使っています。
このお弁当箱を使いはじめてから、お弁当づくりがもっとラクになりました!
夫のお弁当箱に無印良品 バルブ付き密閉保存容器を選んだわけ
夫のお弁当箱に、無印良品のバルブ付き密閉保存容器を選んだ理由を4つご紹介します。
- 透明でミニマムなデザイン
- 軽くて丈夫で扱いやすい
- 容量がちょうどいい
- 複数買いできる価格
理由1|透明でミニマムなデザイン
無印良品のバルブ付き密閉保存容器は、透明でミニマムなデザインが素敵!
プラスチック製なのに、ガラスのような透明度。
透明な容器って、それだけで洗練されて見えますよね。
シンプルなので、夫が職場でお弁当を食べるシーンにも溶け込んでくれそうです。
理由2|軽くて丈夫で扱いやすい
「エンジニアリングプラスチック」と呼ばれる、軽くて割れにくいプラスチック製で、扱いやすいところも魅力。
通勤の持ち運びに、やっぱり軽いのは正義。
さらに、耐久性が高いので、夫がお弁当箱をシンクに出すときに多少ラフに扱っても、もう心配ありません。
理由3|容量がちょうどいい
6サイズ展開の中から選べるのも嬉しいポイント。
夫は一般的な男性と比べると少食なほうなので、容量約550mlの中サイズを選びました。
ご飯を200g入れると、お弁当箱の半分くらいが埋まるサイズ感で、大きすぎず小さすぎずピッタリでした。
理由4|複数買いできる価格
保存容器として作られているので、価格設定がリーズナブル。
複数買いもできちゃいます。
同じお弁当箱を2つ用意しておくと、毎日のお弁当作りが効率化されたり、夫が出し忘れてもケンカにならない嬉しい効果も?!
無印良品 バルブ付き密閉保存容器 お弁当箱としての使い心地は?
つづいて、無印良品のバルブ付き密閉保存容器を、夫のお弁当箱として使ってみてわかったメリット・デメリットを紹介します!
- メリット1|盛り付けがしやすい
- メリット2|密閉でき汁もれの心配が減る
- メリット3|ふたをしたままレンチンできる
- メリット4|角の丸みとフラットな底が洗いやすい
- メリット5|長年使える耐久性
- メリット6|保存容器としても使い回せる
- デメリット|食洗機非対応
メリット1|盛り付けがしやすい
開口部が広く、深さが適度なので、おかずの盛り付けがとてもしやすい!
アルミカップの高さや、冷凍のお弁当用おかずの大きさが、いい具合にフィットしてくれます。
メリット2|密閉でき汁もれの心配が減る
商品名には書いてあるものの、本当に密閉性が高いのか半信半疑でした。
使ってみると、実際にかなり密閉性が高く驚きました。
おかげで「通勤バックの中で汁もれが…!」という心配が減りました。
メリット3|ふたをしたままレンチンできる
オフィスの共用レンジを使う時って、ささっと温めをすませたいですよね。
この保存容器は、バブルを引っ張るだけでフタをしたままレンチンOK!
お弁当あたためが、スマートにできるようになりました。
メリット4|角の丸みとフラットな底が洗いやすい
角や凹凸がないので、さっと洗うだけで汚れが落ちやすいです。
また、エンジニアリングプラスチック製のおかげなのか、プラスチック容器ではこびりつくイメージのある油汚れも、するっと取れやすく感じます。
メリット5|長年使える耐久性
プラスチックの容器は割れたり、レンチンのしすぎで溶けてしまったりしがち。
この容器は、お弁当箱として3年ほど使用していますが、今のところ壊れたり、溶けたり、密閉できなくなったりせず、気持ちよく長く使い続けられています。
メリット6|保存容器としても使い回せる
夫のお弁当箱として使わない週末などに、保存容器として使うこともできます。
保存容器をたくさん用意しておくのは案外場所をとるので、お弁当箱と使い回せるのは嬉しいポイントです。
デメリット|食洗機非対応
残念ながら、食洗機非対応です…!
ただ、耐熱温度140℃と表記されているので、わたしは自己責任で食洗機を使っています。
その結果、今のところ特に問題はありません。
食洗機対応にバージョンアップしてくれる日を、こっそり待ち望んでいます!
まとめ:夫の弁当箱に無印良品バルブ付き密閉保存容器がおすすめ!
夫のお弁当箱を探しているなか、透明でミニマルなデザインに惹かれて手に取った、無印良品のバルブ付き密閉保存容器。
実際に使ってみて、その使い勝手のよさにますます好きになりました。
夫のお弁当箱選びで迷っている方には、ぜひおすすめしたいです!
お弁当づくりは節約になり、栄養面でも嬉しいことがたくさん。
お気に入りで使いやすいお弁当箱で、夫のお弁当作りをラクに継続しましょう!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
|固定化でお弁当作りをラクに|